ネイルはシチュエーション別に変えよう!
ファションやメイクよりも季節感を先取りできたり、ちょっぴり派手なトレンドデザインにも気軽に挑戦できるのがネイルアートです。でも、意外と見られていることが多い手元は、どんなに可愛くてもTPOに合っていないとNGです。オフィスやデートや結婚式で浮かないようにネイルの傾向をチェックしましょう!
同僚に好かれるオフィスのネイル
オフィスでもOKなネイルのベース色はピンクかベージュです。ピンクはみんなが大好きな可愛い色です。濃さによって甘さのバランスを調整できるのも人気の秘訣です。肌の色となじむベージュは指先がキレイに見えます。ストーンやラメをポイントに使って、ちょっぴりアレンジを加えましょう。
彼の心をつかむデートのネイル
デートではピンク系や淡カラーや派手すぎない花柄なら、気になる彼に褒められること間違いありません。例えば、クリーム系の優しいピンクにちょっぴりクリアな花柄ペイントをプラスすると、透け感があって涼しげな印象になります。彼の好みに合ったテイストを選んで、友達と差をつけましょう。
結婚式のお目立ちネイル
結婚式やパーティーの際は、柄やストーンやパールなどを使って、いつもよりちょい目立つネイルを心がけましょう。甘さが際立つミルキーピンクにパールをONすることで、思いっきり可愛くなります。パールの周りにはストーンを並べてゴージャスにすることで、確実に女子力がUPしますよ。
ファッションやメイクをシフトしたら、そのシーンに合わせてネイルも変化させて、おしゃれな指先を叶えましょう。
資格が必要なネイリストですが、しっかり学んでスキルを身につければ開業することもでき、長く続けられる職でもあります。